馬脚チラリズム

馬脚チラリズム

セクマイ的感想文置き場。本とか本じゃないものとか。

セクマイ読み

三田織『白のころ』東京漫画社

BL漫画の短編集。セクシャルマイノリティものではなく、ほのぼの系日常BL。だけど、「まほうのおくすり」の親子関係が妙にリアルでなんかうわーってなった。Xメンのキュアみたいなおくすりをつくりたいおかあさんの息子の話。描き方は重くない。おかあさ…

エリナー・ファージョン 『ガラスのくつ』 岩波書店

ファージョンのシンデレラ。ディズニーみたいなひらひらした仕草でくるくる動く絵が浮かぶ。生き生きとしたキャラクターと美しい文章。キャラクターが、素敵なのもろくでもないのも人間くさくて楽しい。でもセクマイ読みなのでメインストーリーは置いといて…

Booking.com: CM 男達がおいしい食を求める旅

Booking.comの CM 大好き。 若くもない男ふたりがいろんな場所で「うまかー」って言ってるやつ。 全力でおだやかに楽しんでいるのがかわいくて見ると幸せな気分になる。 男ふたりなのに女あさりも冒険も馬鹿騒ぎもせず、ただひたすら食べて満足げにしている…

手塚治虫 『MW』 小学館

手塚治虫(黒)のピカレスク的漫画。 ページのわりに内容がものすごく濃い。 主役の男二人がほのめかしじゃなく性的な関係を結んでいるので、社会派な内容だけどセクマイ面の感想だけ書きます。 MW(ムウ) 小学館文庫 全2巻セット メディア: セット買い この…

枝屋初 『ばけむこ』

セクシュアリティゆらぐなめくじファンタジーな和風web漫画(?) 説明がへたすぎて意味が分からないとおもうけれども、そういう話!すごい! ちゃんとなめくじがなめくじ!かたつむりもでるよ! かたつむり好き的にもマイナーなセクマイとしてもうれしすぎ…

小野ハルカ 『桐生先生は恋愛がわからない。』 小学館

まったく読む気のおこらないラノベ風タイトルのせいで萌え系とかハーレム系とかの恋愛漫画かと思ってたら、まさかの王道ハーレムに疑義を呈するAセク漫画だった! 主人公は生れてこのかた恋愛感情を抱いたことも恋にあこがれたこともない人。 アセクシャルか…

J.K.ローリング 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 静山社

ハリーポッター六年目。おっもいなー。どんどん重くなっていく。 いやがる奴隷の意志を無視して力で無理矢理従わせる役を主人公サイドに持ってきたり、悪い人じゃないけど保身が大事とか、悪い人だけど(自分の)家族は大事とか、この期に及んでまた難しいテ…

J.K.ローリング 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 静山社

ハリーポッター四年目。時代の恐ろしさがいよいよ過去だけのものではなくなってくる。こわいものから目をそらしてはいけない。 発売当時はこの巻まで読んだ。先に進まなかったのは、思春期アレルギーと、ファンタジーに重さを求めていなかったのが原因。と、…

アルコ『俺物語!!(7)』集英社 Aセク読み

超男前高校生が主人公の少女漫画。 男前というか「漢」というか「おのこ」というか「アニキ」というか。 少女漫画なのに主人公がごつくて暑苦しい野郎な異色作品。 その7巻がAセク的に面白かったです。 恋愛ものなのに恋愛向きじゃない人を無視せず描いてく…

中村明日美子『片恋の日記少女』白泉社

王道じゃない恋のお話の短編漫画集。絵が独特で面白い。マリオネットみたいな印象。バランスが悪い?というか、人のバランスとは違うけれど均整は取れている。 最初の『漢のブリ大根』がトランスジェンダーの子の話。実家を出て親には告げずに女子(というか…

オスカー・ワイルド『幸福な王子』新潮文庫

「幸福な王子」はオスカー・ワイルドの有名な童話。 西村孝次翻訳の新潮文庫で読んだ。キラキラした銅像の王子に頼まれて、ツバメが越冬をずるずる先送りしながら王子の身ぐるみを剥いで貧乏人に配ってまわる、緩慢な自殺幇助みたいな話。 素直に本を読んで…

菅野文『オトメン』白泉社

何年か前に何冊か読んだ少女漫画。 この話の主人公は容姿端麗文武両道品行方正で性格もいい男の中の男。 でも実は乙女趣味(シスジェンダーヘテロだけどガーリーなのが好き)。 男らしく育てたい母親の期待に応えてしっかり男をやっていて、だからかわいらし…

水谷フーカ 『14歳の恋』1,2 白泉社

大人びた外見の男の子と女の子の恋がメインの思春期漫画。 思春期ど真ん中の過剰な自意識に阻まれて、人目が気になるあまりに好きな人と一緒に帰ることさえできない。 そんな14歳のお話。 このこたちが気にしているのは大人からみればものすごくどうでもいい…

ルースマニング=サンダーズ 『魔女の本』

子供のころ大好きだった、テーマ別民話選集。 復刊ドットコムありがとう!これは一番好きだった魔女の本。 あれ、魔女わるくないよな?どっちかってぇと主人公たちがひどいのが多いよな?魔女の話はかなしい。昔はわくわくするだけで良かったのに、今は魔女…

エリザベス・フェラーズ トビーとジョージシリーズ 創元推理文庫

1940年代に書かれたバディもの探偵シリーズ。 当時の現代小説だから舞台が古いけれど、人の描き方に古さがないから今読んでも違和感がない。 進歩的ってわけじゃなくて、普遍。 古典の名作を読むと人ってそうそう変わらないんだなって思う、あの感じ。 女だ…

宮部みゆき『模倣犯』小学館

主要キャラクターのひとり、高井和明は善良でまぬけで不器用だ。凶悪な犯罪の正体を理解したとき、大事な友達だけを必死で助けようとする。 ひとりに執着してるけど、方向性としてはホモソーシャル。 彼は個人プレーがひきおこす「よくないこと」の可能性が…

『有頂天ホテル』

有頂天ホテルをようやく観てきました。 面白かったー。 「みんなのいえ」を観てから行くとより楽しい。 こういう小ネタ、大好きです。 「自分の存在が、知らない間に誰かに影響を与えている」というテーマらしく それぞれの勝手な言動が重なり合って はりめ…

桐野夏生『グロテスク』 Aセク読み

本を読むとき、気に入ったフレーズをメモしています。 あとで思い出すよすがになるし、引用にも便利。 どこが印象に残るかで、自分の今の状態がわかったりもします。 で、そんな気になる言葉たちをながめていました。 桐野夏生『グロテスク』の言葉です。 ま…

梨木香歩『家守綺譚』

――おまえにそれを語る言葉を、俺は持たない。 人の世の言葉では語れない。 ――しかし俺はそれを言葉で表したいものだと思う。 家守綺譚 (新潮文庫) 作者: 梨木香歩 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2006/09/28 メディア: 文庫 購入: 15人 クリック: 69回 こ…